マジックミシンの口コミ・評判
口コミ・評判の一覧
ジーパンの股のところが破けたので、捨てるかーと思ってたところ、有料で補修してくれる「マジックミシン」なるお店が近所にあることを知って出してみた。約2500円払って8日間待って今日引取り。ジーパン買うと1本8000円以上かかるし、1/3のコストでもう少し延命できるなら便利かもしれん! pic.twitter.com/asA91PIPEa
— ばるちゃ (@yoikeda) 2018年5月28日
去年の春に買った
— えり♪(/ω\*) (@berry49ty) 2019年4月13日
チュールスカートを自転車で巻き込んで
そのままにしてたんやけど
かわいいし気に入ってたから
マジックミシンにもっていってみた🙄
けっこう敗れちゃってるから
幅寄せできれいに縫ってもらえるみたいでよかった☺️
これでまた着れるようになる!
買ったスカートのシルエットがどうももっさりするので、マジックミシンに出して、脇と裾をつめてもらったら、いい具合に。約4千円で、大好きなスカートになるなら、ありがたいです。
— わかし (@keyaki0706) 2014年10月5日
チャレンジャー。初期の名作バンダナシャツ。オーバーサイズで着たいなあと思い洋服のリフォーム、マジックミシンさんに相談。店員さんのアドバイスでボタンの位置を1センチ移動。シルエットが崩れないよう襟の位置を調整。いい感じにサイズアップしました。リアル裁縫職人すげー pic.twitter.com/5HY3FFvJUr
— ほとんど無害くん (@eco_eco_azaracu) 2018年4月8日
スーツのスラックスが破れかけてたから、かけつぎで直してみた。
— ONO Naoaki (@naki777) 2018年9月9日
ちょっと見ただけでは分からないくらいにはなった。
5x5cmくらいかなあ。マジックミシンで1万6千円くらい。
近くのクリーニング屋の見積もりは2万超えだった。
2万超えるんだったら、洗濯できるスーツ買うw
ヒロさんにアドバイス頂いて、マジックミシンに預けてたTシャツたちが帰って来たよー!サービスでステッチが一本増えてる╭( ・ㅂ・)وレディースのMサイズで首回りは思い切って5cmくらいザックリ行きましたが、首元軽くてめちゃくちゃ良い感じです!着まくるぜ╭( ・ㅂ・)و pic.twitter.com/LuzPmN6NYs
— すー (@su23698) 2018年8月11日
1ヶ月前にファスナーの修理に出した冬コートが、シーズンオフになってやっと上がって来たんで、何してたんだろうと思ったら、オリジナルと同色のファスナー探してたのかよ。お値段も通常通り格安だったよ、またお願いしますだよ。マジックミシン。 pic.twitter.com/0WvrgfQClX
— やぶいぬ bot/模造人間 (@yabuinaut) 2018年3月29日
1000円で購入できたヴィンテージウェア。裾にゴムや滑り止めが無かったので、マジックミシンて入れてもらいました。やっぱプロにやってもらうと違いますねー!最初からこうだったかのような仕上がり。 pic.twitter.com/z4OfY7ioKi
— しろ (@shiro0018) 2016年8月24日
イオンの中のマジックミシンさん!きっかけはこのお気に入りの衣装のジャケット!背中に空いてしまった穴をかけつぎで綺麗に!ビックリでした!新品を買うより高かったかもだけど、ドンピシャのジャケット探すのはなかなか大変!納得の技術でした! pic.twitter.com/IGPTnaK2aG
— 清藤リョウジ羚之 (@kiyofuji2) 2016年6月6日
息子がいく幼稚園、レッスンバッグに肩ひもつけなくちゃいけないんだけど難易度高すぎてマジックミシンに頼んじゃった。我ながらダメ母だと思うけど、500円でキレイにつけてくれるならアリだよねぇ…。
— ひろみん (@hiromisophia) 2019年3月5日
先日 自転車に引っかけて裾がズタボロになったフレアパンツ
— チュウゲン (@chu_gen) 2019年4月16日
バルーンパンツにリメイクしようと考えたものの 縫い難度高めだったので プロ(マジックミシンさん)にお願いしました。
ゴムを外して ハーフ丈のフレアパンツにできる仕様も提案してもらえたので 餅は餅屋だなぁと思いました。 pic.twitter.com/694KJRgHk1
メルシーのデニム
— ヨーコ (@YO_COng) 2019年9月1日
膝の破れがきれいに塞がって
帰ってきた うれしい
また履ける#メルシーボークー#マジックミシン pic.twitter.com/OqqjOvzIio
#ミニランドセル #マジックミシン#リメイク
— shoko (@gari2mama) 2019年12月14日
息子が6年間使ったランドセル。
捨てたくないと言うのでミニランドセルにリメイクしてもらいました😊
ここまで忠実に再現して貰って私も息子も大喜び!😆
マジックミシンさん5ヶ月もかけて再現して頂きありがとうございました😊 pic.twitter.com/lTqKLOezkg
UNIQLOはお直し専門店の「マジックミシン」「リファーレ」「リフォームスタジオ」「オナオシプラス」と提携していて、お直しの「割引券(通常価格から10%割引券)」を発行することができます。
— kousei25 (@kousei_fashion) September 11, 2020
UNIQLOのパンツをお直しに出したい人とかには良いかもね!
合皮のスカート、丈詰めようと思ってマジックミシン行ったけど、合皮は縫い目から破れることがあるから引き受けられないと言われてしまった、エコレザーって呼んでくれよ
— ヒカリーナ・マスダージョ(増田光) (@fur_fa) November 30, 2020